初めてのお弁当
初めてのお弁当です。
ばら組は、どうしてカラー帽子をかぶって食事をしているかと言いますと、外遊びしようと思ったら天気予報が外れ雨。天気予報ではこれからやむとのことでしたので、気合いを入れてちょっと早くお弁当を食べ外遊びの準備をしています。
しかし、予報は外れ雨はやまなかったので、食後は体育館で遊びました。なので、いつもは帽子をかぶらないで食事していますよ!
「御弁当箱ピカピカ!占い読んで!」
みんなで食べるとおいしいね(*^_^*)
年長組は、お当番が前に立ちお食事の挨拶をしてくれました。
やっぱりこどもたちは、ママのお弁当が大すき♡
お弁当の日は、食べおわるのが早いんですよ!
年長組では、お箸で食べている子もいます。少しずつ練習していくといいですね。
食後はおなかを休める時間。先生に絵本を読んでもらったりしながら、ゆっくり体を休めています。
おいしい顔のアップでした!
年少さんも、準備をして挨拶まで待っています。えらいですね♡
年少さんのお弁当の一部です。
食べやすいように、一口サイズやおにぎりになっているお弁当が多かったです。
年少さんのおいしいかおでした(*^_^*)