アンデルセン公園(年中組)
こどもたちが楽しみにしていた春の遠足。残念な天気でしたが、アンデルセン公園に到着です!
北ゲートから入場し、美術館目指して歩いています。
雨が降っていたけれど、みんなが作った「ロボット」と同じロボットがみつけられたかな?
きれいな花がたくさん咲いているけれど、本当に雨で残念です。
美術館に到着しました!
美術館でクラス集合写真です。ばら組「親子集合写真」
こどもたちだけで「はいポーズ!」
もも組で「親子集合写真」です!
こどもたちだけで「はいポーズ!」
特別に今回は、「キャンドル」を作りました。
美術館のお姉さんに教えて貰いながら、オリジナルキャンドル作りが始まりましたよ!
「どんなもようにしようかなぁ?」おうちの方と相談中。
カラフルなキャンドルがたくさんです。
キャンドルにこのように模様を付けます。
その後、このように液体に入れて乾かして完成です。
外の雨は残念ですが、まだやみそうにありません。
キャンドル作りの後、みんなで「かみなりどん」やわらべ歌を楽しみました。
そのほか、アンデルセン童話の「親指姫」のコーナー。
「おおきなさかな」のコーナーなどがありました。
談話室で「お食事タイム」です。
いつもと違うお弁当タイム。おうちの人と一緒に食べるお弁当は、特別おいしいね(*^_^*)
まだ、雨はやみません(>_<)
食後美術館内を散策していると、空き缶を利用して作品を作っているかたがいました
そのほかにも、いろいろなコーナーがありゆっくり楽しみました。
異常気象により、本降りの雨が続きます。
帰りは、直接バスに集合して頂きました。
悪天候の中、いろいろとご協力頂き有り難うございました。
機会がありましたら、是非晴れている時に遊びに来てください。