年長組は大忙し。今日は「夏祭りのポスター作り」。絵の具で花火の絵を描きます。
乾いたら、その上の墨汁を塗ります。
墨汁が乾いたら、お水で墨汁を流すと夜空に花火が浮いて見えます。
その髪が乾いたら、期日が書かれた台紙に貼って完成!こんな工程でポスターを作りました。実は日数がかかっているんですよ。
濃い目の絵の具を使いました。
夏祭りの字も、好きな色で塗りました。
色々な花火がいっぱいです。
こんな風に水で墨汁を流しました。
こどもたちが一生懸命に作ったポスター、良かったらどこかに貼ってくださいね。