理事長の顔(年少組)
理事長(正夫)先生の顔を描きました。この日は、お部屋に来てもらい描いた日にお休みしたお友だちが、なかよしルームで描きました。
どんなお話をしながら描いているのかなぁ?
作品の一部です。顔と身体の輪郭は、事前に印刷してありました。正夫先生の顔をよーく見て、目や鼻など細かいところを観察して描きましたよ。
こんな様子で観察画を描きました。
「みてみて!」と、描き上がった絵を見せに来てくれるこどもたち。
みんな一生懸命に描いていますね。
「かみのけは、すこし白いから・・・。」
「めがねあるね」「みみにあながあいている」等々いろいろ気づいてくれました。
完成した絵に「がんばりました」のスタンプを押してもらうクラスもありましたよ。
顔を描く前に「まさお先生ジロジロタイム」
「どんな髪の毛?」「めは?」「みみは?」「まゆげは?」じっくり観察できたかな?
目やめがねが描けてきましたね。
セーターの色は青。よく見ていますね。
完成した絵を、本物のと見比べて楽しんだクラスもいましたよ。
いろいろなお話をしながら絵を描きました。また正夫先生が遊びに来てくれると良いね(^_^)v 細かい観察にびっくりしました!