10月室内遊びの様子
集中力は求められるドミノ、少し変化をつけて作り中。
こーんなに長くつながったよ!
この日は、年長組のお部屋にこばと組のお友達が遊びに来ましたよ。
年長組のお部屋って、優しくしてもらえるし楽しいね♡って、こばとさん。
年少組のころから、カップを積み重ねて遊んできた年長さん。
ブナ積み木も、こんな工夫がいっぱい!
カップの積み重ねも、達人の類になってきたようですね(*^^)v
今年はリズム行進はできませんでしたが、こんな風に遊びの中で楽器に触れました。
遊戯室は、発表会の練習で使用しているので、お部屋で体操指導をしています。
踊りも大好き!運動会の余韻を楽しんでいます(*^^)v
画用紙の切れ端を使ったりして、こんな風にリサイクル工作をしています。
お友達と一緒に粘土遊び、楽しいね!
何の相談をしているのかな?
ポーズ決まっていますね!
楽しい時間は、みんないいお顔!(^^)!
みんなで並んで手遊びを楽しんでいまーす!
もう少しでハロウィン。カボチャに顔を貼っていますよ。
色々な顔のかぼちゃが完成!
10月30日乳児のハロウィンパーティー。魔女が遊んでいるところにやってきて(*_*)
みんなぬりえが上手になりました。
飼育ケースの中にいるのはちょうちょ?図鑑と比べているようですね。
こんなに大きなカマキリを見つけたようです。
よーく観察中。
ラップの芯で作った坂道を歩いてくれたらいいね。
ハロウィンが近いので、仮装していまーす!
くらいから見えにくいのですが、くわがたです。
虫が大好きなゆり組には、色々な虫が登場してはみんなでじっくり観察していますよ。お世話の研究をしているのかな?
ゆり組パン屋さん続いています。
レジとお金を作って、少しづつ本物に近づいているようですね。
お客さん早く来てほしいね!