生活発表会(一日目)
プログラムNo,1 ばら組「ひょっこりひょうたん島」です!『剣と洋服をかっこよく作りました!』
年中組さんは、2曲決め好きな曲を踊りました。
二人で手作りの剣と剣を合わせて、ぐるぐる回りますよ!
2曲目は「君に100%」です。お気に入りは『かわいいリボンです!』
かわいさ100%、お尻フリフリかわいいですね♡
最後のポーズも決まりましたね♡
最後に担任の萌子先生から、今日の様子などの話がありました。
この後クラスを入れ替え消毒と換気を行い、こばと組に入ってもらいます。
プログラムNo,2 「くだものカーニバル」
みんなが大好きな曲を1曲決め、二つのグループに分かれて踊りました。
貼り絵で作った、かわいい果物がいっぱいですね!
思わず口ずさみ、ノリノリですね(^_-)-☆
二つ目のグループも笑顔いっぱい、やる気が伝わってきますね。
元気いっぱいですね。おうちの方がお客さんでうれしそうです!
最後のポーズも決まりました!おうちの方の拍手に子どもたちは大満足です!
最後まで温かい拍手をありがとうございました(*^^)v
最後に担任の香菜先生が、この発表会までの子どもたちの取り組みなどの話をしてくれました。
お待たせしました。次はNo,3 ひばり組「やんちゃ怪獣どっかーん!」です。
ひばり組も二つのグループに分かれ、みんながのびのび踊れるように配慮しました。
怪獣のしっぽ、かわいいですね♡
元気な怪獣さんがいっぱいです!
後半のグループも、元気いっぱいの怪獣さんがいっぱいですね。
手がピンと伸びて、やんちゃ怪獣かっこいいね(*^^)v
怪獣の帽子の顔、一人ひとり表情が違っていて楽しいですね。
最後のポーズも決まりました!たくさんの拍手をありがとうございました。
最後にひばり組担任の香穂里先生から、取り組みやクラスの様子も含めた担任の想いについての話がありました。途中地震もありましたが、最後までお話を聞いてくださりありがとうございました。