夏祭り(アトラクション・花火編)
卒園児、そして卒園・在園児ママのフラダンス。総勢42名です。このフラダンスは、ママたちの「親睦会」での会話から始まり現在に繋がっているそうです。嬉しいですね。
最初は、ヒップホップ!
軽快にリズムに合わせて踊るヒップホップ。先生も一緒に踊ってくださっています。
ほとんどの子が、卒園児です。嬉しいですね♡
次は、フラダンスです。2つのチームが踊ってくださいました。
最後はみんな一緒に「アロハ~」 ありがとうございました!
最後は、卒園児によるキーボードと電子ドラム演奏による♪ありがとう♪
先生たちも、頑張って歌いました!
卒園児二人は、今中学校で吹奏楽部を頑張っているそうです。
二人の幼稚園の頃の思い出は「運動会のリズム行進」と「夏祭り」だそうです。覚えていてくれてありがとう!
最後は、二人の演奏で♪エビカニクス♪
先生たちは、元気いっぱいに踊りましたよ!楽しんでもらえましたか?
演奏の後は「片づけタイム」素早く頑張っています!
アトラクションが終わったころにはすっかり日も暮れ、光物おもちゃがキラキラする時間となりました。
お祭りのフィナーレは、野口花火やさんによる「花火」です。
ナイヤガラよりも高く上がった吹き出し花火。
まるで星のようですね。空から織姫様と彦星様も見えているかもしれませんね。
最後は「ナイヤガラ」です。きれいなものを見る時は、言葉はいりません。
子どもたちも、マナーを守り静かに見ています。
周りが明るくなってしまいました。
きれいな花火をありがとうございました。
関東だけが雨雲がかからず、無事予定通り夏祭りを行うことができました。保護者の皆様をはじめ地域の皆様ご協力ありがとうございました。
西日本の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。最後にみんな揃って「さようなら」のあいさつをしました。帰宅するまで夏祭りは終わっていません。気を付けてお帰りください。