子どもの様子(室内)7.6
遊んだ後は休息タイム。みんなでゴロゴロ。
椅子をたくさん並べて、電車ごっこ。
夏祭り前、「おまつり、はれますように・・・。」と、願いを込めて初めててるてる坊主を作った年少さん。
粘土も大好き♡
力作です!
雨続きのある日。たけふみのような板を繋げて、その上を歩きました。落ちないようにね!
色々な形に並べられて、バランスをとりながら歩き楽しいのです!
自分たちで作ったおうちは、みんなの人気者!
このおうちは、上からものぞけるんですよ(^o^)
「ぼくたち、ピアノ練習中」
「年長さんみたいに、鉛筆だって削れるよ!」と、年中さん。
何が始まるの?
「このカーペットから出たら負け」 相撲を取っています。行司さんよーく見ていてね。
ただ今お休み中。
よく見たら、おうちの中でみんなが寝ていました(*^_^*)
紙飛行機、この手作り発射台を使うと、もっと跳ぶ事を発見!
おみこし完成後、おみこしが大好き過ぎちゃって、おみこしのモデルの絵を自由画帳に描いています。
コンサートが始まりましたよ!
お客さんも楽しそう!
今日のアイドルでした!
何を作っているのかなぁ?
「まもなくドーナツやさんの開店でーす!」
「何しているの?」
あっという間に一学期もあともう少し。
みんなで、大切なおもちゃを雑巾で拭いて大掃除しています。
床もぴっかぴっか!みんなの幼稚園、みんなのおもちゃ2学期も大切に使おうね。
クレヨンで真っ黒に塗って、何を描いているのかなぁ?
黒の下にキレイな色が塗られているようです」。
絵本の中の世界を再現していたのですね。
友達と一緒に色々な事を考え、知恵を出し合って遊びを楽しんでいます。