夏期保育(三日目・プール)
3日目。今日もバスコースごとにプールを楽しみます。
昨日経験したので、流れを理解したようでみんな笑顔で登園です。
担当の先生が迎えに来てくれて、ハイタッチで「おはよう」のあいさつ。
出欠席を確認してから自由遊びです。
プールに行く前に水を飲んで・・・。
黄色コースからプールが始まりました。
曇っていましたが、水温は30度。外気温より暖かく、小牟田先生攻撃を楽しんでいました。
赤コースが、準備体操を始めましたよ!
元気いっぱいな子どもたちは、お庭を走りウォーミングアップ。
ピンクコースは、学年ごとにお部屋に集まり自由遊び。
緑コースが登園です。担当の先生がお迎えです!
緑コースのお友達みんな一緒に、同じお部屋に向かいます。
オレンジコースがやってきましたよ!
みんなでプールの用意です。
自分のお部屋ではないので、帽子はわかりやすいように集めておきました。
今日は特別、希望のお友達は先生に飛ばしてもらいました!
赤コースと年中ピンクコースが一緒にプールに入りました。
今日はどじょうがいないので、安心してプールを楽しんでいる子もいるようです(*'▽')
緑コースも準備体操が始まりました!
プールの合間に、お部屋で「果汁100のチューペットアイス」をおいしく食べました。
夏休みなので、特別「おやつタイム」でした。
バスコースごとに2日間一緒に過ごし、異年齢交流を楽しみました。